初心者でも失敗しない!味噌づくりにおすすめな容器は「ホーロー容器」

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

※アフィリエイト広告を利用しています。

2021年4月に初めての味噌づくりに挑戦してから

味噌づくりにはまりました。

J

味噌づくり初心者の方に
おススメの容器のご紹介

味噌で使う容器はかめ、ホーロー容器、木桶など色々とありますが、扱いかしやすく臭い移りがしにくいホーロー容器をおすすめします。

ホーロー容器は鋳物なのでデリケートです。傷がつきやすく、そこから錆が生じる場合があります。

J

万が一、ホーロー容器を傷つけてしまった時は下記の対処方法があるようです

クリームクレンザーで擦るときれいに落ちるようなので試してみようと思います。

目次

容器のメリット・デメリット

味噌づくりの容器のメリット・デメリットは下記にまとめられています。

引用元:お味噌作り 材料一覧|越前有機味噌蔵 マルカワみそ (marukawamiso.com)

プラスチックはBPAフリーがおススメです。

J

下記がBPAフリーです。

にゃんこ

まだ、私は購入していないのですが、購入したら投稿したいと思います。

初めての味噌づくりの材料(約4キロの味噌づくり)

初めての味噌づくりはオンラインで参加しました。

オンライン主催者の方で全ての材料を郵便で送ってくれたので、大豆を煮て準備をして

あとは、当日オンラインに参加。みんなで一緒に作っていきました。

2021年4月に仕込み

2021年12月にオープン

・麹 1,450g

 むすひグリーンファーム

 減農薬 秋の詩(滋賀県彦根市産)

・大豆 950g

シバタグラウンドミュージック

無農薬 フクユタカ(滋賀県長浜市産)

・塩 400g

小野敬さんの釜炊き天日仕上げ塩

(長崎上五島)

初めての味噌作り、オンラインだったこともあり周りの目を気にせず参加できたので良かったです。

二回目の味噌づくり(約2.5キロの味噌づくり)

2021年11月に二回目の味噌づくりにチャレンジをしました。

その時は、オンラインで聞きそびれてしまった下記を教えてもらいました。

J

大豆をどこまで柔らかく煮ればいいのか?
ホーロー容器は何年間熟成させていいのか?

を聞きたくて対面の教室に参加しました。

因みにホーロー容器でも数年発酵させたままで大丈夫とのことです。

2021年11月に仕込み

2022年3月に食べ始めました。

※熟成期間はなんと4ヶ月

・乾燥大豆 500g

・米麹 1Kg

・塩 200g※塩分控えめ

いかりみそにて購入

当たり前ですが、教えてくれる人によって作り方が全く違いました。

初めてのお味噌づくりは一に消毒、二に消毒!!

ひたすら消毒ばかりだったのですが、逆に今回はある程度消毒をしていればok

手洗いと容器の消毒をしたら○

麹と大豆を混ぜている時に大豆が容器から飛び出した時も先生が・・・

テーブルの上に飛んでしまった大豆も容器に戻していいですよ。
神経質にならなくても味噌はちゃんと発酵されますよ。

と私は驚いてしまいました。

J

一回目の先生だったら絶対にOUT!!だったのに。。。

先生の人数だけ味噌の作り方もいっぱいあるのかもしれません。

味噌づくりの道具

味噌づくりで使った道具は全て家にあるものを使いました。

ボール、鍋は家のモノ。ボールは小さい物のしか無かったので家中にあるボールをかき集めました。

圧力鍋は持っていないので時間をかけて大豆を煮たので時間はかかりました。

100均一でマッシャーを購入しましたが、無くても大丈夫でした。手でつぶせばOK。

唯一購入したのはホーロー容器

※2回目はいかりみそさんの方でプラスチックの容器を購入済み

高木金属 ホーローストックポット 丸形 20cm(6Ⅼ)HSP-20

上記は6L入るので約4キロのお味噌を前回仕込みましたが、重しを載せすぎてしまい味噌たまりが溢れ出てきてしまいました。念のために4キロ以下のお味噌を仕込むことをおススメします。

上記、HPでは味噌が約2kgが作れると記載有り

気になる道具

始めての味噌づくりには「高木金属」のホーロー容器を使用しましたが、実は気になっている容器があります。

野田琺瑯 ラウンドストッカー 21cm(7L) ホワイトシリーズ シール蓋付 WRS-21

今、使っているホーロー容器の蓋はプラスチックのみ、最後に段ボールを被せて時が来るまで待つのみですが・・・

蓋つきの方が上に重ねられるので便利かなと思いました。

今、ホーロー容器1つ(6Ⅼ)、プラスチック容器1つ(2.5Ⅼの味噌を仕込める大きさ)のみなので、今後大量に作る際はこちらの容器も検討してみたいと思います。

エンバランス フードコンテナ 3.5L 角型 鮮度保持容器 EMBALANCE FOOD CONTAINER

J

プラスチックはBPAが気になり、避けていたのですが
BPAフリーのモノがありました。
こちらも気になります。

次回はマルカワみそさんの所で材料を取り寄せる予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次